早いものでこのブログをはじめて5年が経ちました。
ブログ開設当初、訪問した国は約30か国でしたが、
ついに100か国訪問を達成しました。
これまで訪問した国をまとめてみました。

こうしてみるとアフリカと中東、中米がまだまだなんですよね。
というのもやはり週末海外では行きにくい国だからですね。
直行便がなかったり行くまでに時間がかかったり、
行ってからも公共交通機関が発達してなかったり、
ビザが必要だったり理由はいろいろです。
このままじゃ元気なうちに旅行しきれない!
そうやって週末海外でいろんなところを旅行してきたのですが、
休職して世界一周したいと思ったこともありました。
とはいえやっぱりそんな勇気は出せず、それなら働きながら、
できるだけ行けるところへ行ってやろう!
そう思っって月1ペース(多いときは月3ってことも)で旅行した結果、
働きながら100か国訪問達成できました。
とりあえずの目標?みたいなものだったのでご報告です。
とはいえ、まだまだ行きたい所が沢山あります。
ノルウェーのフィヨルドとか。
ウクライナの愛のトンネルとか。
ギリシャのサントリーニ島とか。
アメリカの国立公園めぐりとか。
ベリーズのブルーホールに、グアテマラのティカル遺跡。
トルクメニスタンの地獄の門とか、チベットとか。
マダガスカルとかエチオピアとか・・・
挙げたらきりがないです。
今年の夏はウクライナの愛のトンネルに行こうと思ってました。
もちろん、行けないんですけどね。
世界中のコロナ感染が落ち着くまでしばらく海外旅行は行けそうにないので、
しばらくブログはお休みすると思います。
国内旅行は行くと思うのでもしかしたらブログにアップするかもしれません。
長い間、拙いブログにお付き合いいただいて本当にありがとうございました。
また再開したらどうぞよろしくお願いします。
奈緒
ブログ開設当初、訪問した国は約30か国でしたが、
ついに100か国訪問を達成しました。
これまで訪問した国をまとめてみました。

こうしてみるとアフリカと中東、中米がまだまだなんですよね。
というのもやはり週末海外では行きにくい国だからですね。
直行便がなかったり行くまでに時間がかかったり、
行ってからも公共交通機関が発達してなかったり、
ビザが必要だったり理由はいろいろです。
このままじゃ元気なうちに旅行しきれない!
そうやって週末海外でいろんなところを旅行してきたのですが、
休職して世界一周したいと思ったこともありました。
とはいえやっぱりそんな勇気は出せず、それなら働きながら、
できるだけ行けるところへ行ってやろう!
そう思っって月1ペース(多いときは月3ってことも)で旅行した結果、
働きながら100か国訪問達成できました。
とりあえずの目標?みたいなものだったのでご報告です。
とはいえ、まだまだ行きたい所が沢山あります。
ノルウェーのフィヨルドとか。
ウクライナの愛のトンネルとか。
ギリシャのサントリーニ島とか。
アメリカの国立公園めぐりとか。
ベリーズのブルーホールに、グアテマラのティカル遺跡。
トルクメニスタンの地獄の門とか、チベットとか。
マダガスカルとかエチオピアとか・・・
挙げたらきりがないです。
今年の夏はウクライナの愛のトンネルに行こうと思ってました。
もちろん、行けないんですけどね。
世界中のコロナ感染が落ち着くまでしばらく海外旅行は行けそうにないので、
しばらくブログはお休みすると思います。
国内旅行は行くと思うのでもしかしたらブログにアップするかもしれません。
長い間、拙いブログにお付き合いいただいて本当にありがとうございました。
また再開したらどうぞよろしくお願いします。
奈緒