おはようございます。
南部アフリカ周遊 3日目 ③
ビクトリア・フォールズのヘリコプター遊覧の後は
ホテルじゃなくて、ビクトリア・フォールズ大橋に送ってもらいました。

この橋はジンバブエとザンビアの国境にかかっているので、
歩いてザンビアへ行けちゃいます☆
橋からの眺めもなかなかです。

国境なので、まずジンバブエを出国します。
歩いてると、こんな看板がでてきました。

橋の真ん中あたりにバンジースポット。

ここから飛びおりるのか・・。

下、こんなですよ。無理です。

橋を渡り終えたくらいにザンビアのイミグレがあって、
入国税20ドルを支払って入国。
少し歩くと、国立公園の看板発見。

いきなり、バブーンがお出迎え。

入場料、20ドルを支払ってチケットをゲットすると、公園内へ。
中にもバブーンの親子。

ちょっと歩くと、早速ベストビュースポット☆

上流へも歩いて行けます。

ちょっと、戻って滝を見に行きます。
ジンバブエ側と比べると、滝が近いのでしょうか、びしょびしょです。

ご覧のとおり、遊歩道は水びたし。自分もびしょびしょです。

この橋を渡るのは結構大変でした。
逃げ道なしでびっしょびしょ。

風向きがいいと、真正面にきれいな滝をを見られることも。

びしょびしょになりつつも、進んでいくと、

こっちからもビクトリア・フォールズ大橋が見えるとこまできました。
虹も出ててナイスビュー♪

またあの橋を渡って戻ります。

入口付近まで戻ると、Boiling Potといって、
橋を下から見られるスポットに行けるみたい。
ここまで来たら行かないとと思って、ひたすら下って進みます。

たどり着いた場所はビクトリア・フォールズ大橋が目の前に見えるビュースポット☆

ちょっとしたハイキング気分も楽しめてよかったですが、
サンダルだったので、なかなかスリリングでした。
下ったら登らないとならないのはわかってましたが、結構きつかったです。
さっき、びしょびしょになりつつ渡った橋も見えるビュースポットにも行ってみました。

十分、ザンビア側のビクトリア・フォールズを堪能したのでホテルに戻ります。
もちろん、徒歩。

ザンビア側も良かったですが、濡れずに見られる距離はジンバブエより短めでした(笑)
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
このあとは、ライオンさんとお散歩☆
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しています。応援のクリックお願いします。
ありがとうございます。
南部アフリカ周遊 3日目 ③
ビクトリア・フォールズのヘリコプター遊覧の後は
ホテルじゃなくて、ビクトリア・フォールズ大橋に送ってもらいました。

この橋はジンバブエとザンビアの国境にかかっているので、
歩いてザンビアへ行けちゃいます☆
橋からの眺めもなかなかです。

国境なので、まずジンバブエを出国します。
歩いてると、こんな看板がでてきました。

橋の真ん中あたりにバンジースポット。

ここから飛びおりるのか・・。

下、こんなですよ。無理です。

橋を渡り終えたくらいにザンビアのイミグレがあって、
入国税20ドルを支払って入国。
少し歩くと、国立公園の看板発見。

いきなり、バブーンがお出迎え。

入場料、20ドルを支払ってチケットをゲットすると、公園内へ。
中にもバブーンの親子。

ちょっと歩くと、早速ベストビュースポット☆

上流へも歩いて行けます。

ちょっと、戻って滝を見に行きます。
ジンバブエ側と比べると、滝が近いのでしょうか、びしょびしょです。

ご覧のとおり、遊歩道は水びたし。自分もびしょびしょです。

この橋を渡るのは結構大変でした。
逃げ道なしでびっしょびしょ。

風向きがいいと、真正面にきれいな滝をを見られることも。

びしょびしょになりつつも、進んでいくと、

こっちからもビクトリア・フォールズ大橋が見えるとこまできました。
虹も出ててナイスビュー♪

またあの橋を渡って戻ります。

入口付近まで戻ると、Boiling Potといって、
橋を下から見られるスポットに行けるみたい。
ここまで来たら行かないとと思って、ひたすら下って進みます。

たどり着いた場所はビクトリア・フォールズ大橋が目の前に見えるビュースポット☆

ちょっとしたハイキング気分も楽しめてよかったですが、
サンダルだったので、なかなかスリリングでした。
下ったら登らないとならないのはわかってましたが、結構きつかったです。
さっき、びしょびしょになりつつ渡った橋も見えるビュースポットにも行ってみました。

十分、ザンビア側のビクトリア・フォールズを堪能したのでホテルに戻ります。
もちろん、徒歩。

ザンビア側も良かったですが、濡れずに見られる距離はジンバブエより短めでした(笑)
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
このあとは、ライオンさんとお散歩☆
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しています。応援のクリックお願いします。
ありがとうございます。