6日間でチュニジアの世界遺産を巡るレンタカー旅。
世界遺産カルタゴの最大の見どころ、アントニヌスの浴場を訪れます。

チュニジア旅行 4日目 ④

お腹が空いたので軽めにランチを取ることにしました。
あまりレストランを見かけなくて、地球の歩き方に載ってたお店へ。
海の近くにあるお店、Neptune。駐車場もありました。

昼食 (2)

オープンテラスの席に案内されましたが、風が強すぎる。

昼食 (3)

天気が良ければ気持ちいいんでしょうけど・・・。
そしてオフシーズンだからか、メニューで注文できない料理ばかり。
もう面倒になってカラマリ。

昼食 (6)

衣だらけでほとんどイカの身がありませんでした。
うーん、失敗。

気を取り直してアントニヌスの共同浴場へ。
路駐のみだったので、カルティエ・マゴンの前に駐車してから行きました。
入り口にローマ皇帝なりきり撮影スポットが用意されていました。

アントニヌスの浴場 (1)

ここは2世紀にローマ皇帝アントニヌスにより建設された共同浴場の跡です。

アントニヌスの浴場 (8)

向こうに見える海がきれいです。
当時は100以上の部屋を持つ巨大浴場でした。

輸入された大理石がふんだんに使われていたそうです。

アントニヌスの浴場 (24)

同じ敷地内にフェニキア人の墓地もありました。

アントニヌスの浴場 (36)

カルティエ・マゴン(B.C.5世紀ころの住居跡)へ戻ります。
ここも共通券で入れるのですが、誰もいなくて出入り自由でした。

カルティエ・マゴン (10)

次は車で少し離れた古代カルタゴの港へ。

古代カルタゴ港 (3)

大きな池にしか見えませんが古代カルタゴの繁栄を支えた重要な港です。

古代カルタゴ港 (5)

軍港はドーナツ型になっていて、当時は2重の防壁に囲まれていたので、
直接海からは侵入できなかったようですが、今は海岸線が変わって、入れます。

古代カルタゴ港 (13)

最後はトフェ(タニト神の聖域)へ。

トフェ (4)

タニト神は天と豊穣の女神でカルタゴの守護神です。
当時カルタゴでは幼児を殺して神にささげる生贄の習慣があったとされます。
古代では幼くして亡くなることも多かったので、供養の意味で火葬し、神に捧げたという説もあります。いずれにしてもこの小さな墓石はすべて幼児の墓石だそうです。
12:00頃カルタゴ博物館について、15:30にはトフェまで回れました。

この後はチュニスに戻ります。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました。

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

ありがとうございます。