スロベニアで過ごす週末。
帰国日の朝はリュブリャナの博物館をめぐります。
週末スロベニア 4日目 ①
ホテルで朝食を済ませてチェックアウトしたら、スーツけーつを預かってもらって出発。
まずはチボリ公園に行ってみます。
17世紀にイエスズ会によって作られた公園です。
建築家ヨジェ・プレチェニクの設計した散歩道を歩いていくと、

その先にはチボリ城があります。

敷地内には国立現代史博物館があります。

公園でお散歩した後はフランス革命広場へ。

広場にはパステルカラーの建物が立ち並びます。

フランス革命広場の近くにはプレチェニク建築の図書館もあります。

この後国立博物館へ。

自然史博物館も併設していてセットで8.5ユーロです。

素敵な入口です。
博物館にはローマ時代の銅像や、

ミイラまでありました。

自然史博物館にはマンモスの骨格標本まで。

次は国立美術館へ。
ガラス張りのモダンな建物です。

市庁舎前の噴水のオリジナルらしいです。

ここも館内がきれい。

館内はきれいですが、さらっと終わりました。

この後は旧市街に戻ってランチします。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます。
帰国日の朝はリュブリャナの博物館をめぐります。
週末スロベニア 4日目 ①
ホテルで朝食を済ませてチェックアウトしたら、スーツけーつを預かってもらって出発。
まずはチボリ公園に行ってみます。
17世紀にイエスズ会によって作られた公園です。
建築家ヨジェ・プレチェニクの設計した散歩道を歩いていくと、

その先にはチボリ城があります。

敷地内には国立現代史博物館があります。

公園でお散歩した後はフランス革命広場へ。

広場にはパステルカラーの建物が立ち並びます。

フランス革命広場の近くにはプレチェニク建築の図書館もあります。

この後国立博物館へ。

自然史博物館も併設していてセットで8.5ユーロです。

素敵な入口です。
博物館にはローマ時代の銅像や、

ミイラまでありました。

自然史博物館にはマンモスの骨格標本まで。

次は国立美術館へ。
ガラス張りのモダンな建物です。

市庁舎前の噴水のオリジナルらしいです。

ここも館内がきれい。

館内はきれいですが、さらっと終わりました。

この後は旧市街に戻ってランチします。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます。
花より団子の私、次回のランチがとても楽しみです(笑)。