おはようございます。

週末中国 黄山&宏村 2日目 ①

朝早く起きてバナナで朝ごはんして、バスのチケット売り場へ。
あんまり早かったので誰もいなくて一番乗り!!

だったのですが、だからといって中国では一番最初にチケットを買えるとは限りません。
なぜならびっくりするくらい割り込まれるからです。
今回も、営業開始直前に何人かの中国人グループがやってきて、私より先に買っていきました。

まずはバスに乗ってケーブルカーの入り口まで行かねばならないので、
バス待ちの列に並びます。

こんな感じなのでさすがに割り込みできないんですが、
なんと1番の列のバスに乗るのに、2番の列から割り込む人たち続出。

やっぱ中国だな・・・と思ってしまいました。

バス乗り場3

バスで30分ほどくねくね道を走ると、バスを降ります。
ケーブルカー乗り場はいくつかあるのですが、
私は雲谷寺ってとこから乗ることにしました。

 雲谷寺

ケーブルカー乗り場までの道には売店がずらり。

雲谷寺2

まだ朝早いので、混雑はしていません。

雲谷寺5

まずは、チケットを買いに行きます。
黄山の入場料とケーブルカーの料金でたしか230元と80元で310元(この時点で6000円くらい!)
帰りのケーブルカーも100元近くするので、黄山に行って帰るだけで8000円くらい見ておきましょう。
めちゃ高いです。

雲谷寺6

入り口に入り、オープンまで待機します。



雲谷寺7

8人定員のケーブルカー。

ぎゅうぎゅうにならなそうな人数のやつに一緒に乗せてもらいます。

ケーブルカー

ケーブルカーに乗ってあたりを見渡すと、霧がすごい。

ケーブルカー2

まずは、『始信峰』を目指します。

途中、『石棚』という、大きな岩が崩れそうで崩れない感じで積み重なってました。

黄山

朝早くて、涼しく歩くのが気持ちいい♪
徐々にテンションが上がっていきます。

先をみると、結構危険な感じの道であることが分かります。
絶壁にとってつけたかのような遊歩道。

黄山 2

ベンチなんて、座るところがさらに出っ張ってますからね。
安心して休めないよ。
黄山 3

霧が晴れたらきれいなんだろうけどな。

黄山 4

とはいえ、人の少ない緑の中を歩くのは気持ちいいものです。

黄山 5

霧が晴れることをきたいしつつ、『始信峰』を目指します。

黄山 7

『始信峰』到着です。

⑯黄山 (31)

看板をよく見ると、「best phptographic point」となってます。

⑯黄山 (32)

それは楽しみですね!

黄山 11

・・・。

いや、目の前真っ白。

何も見えん。霧が半端ない。

うーん、残念です。

うすうす気が付いていましたが・・・今日は景色にあんまり期待できないんじゃないかと。

朝早いし、場所が違えばよくなるかもと自分を励まして行ってみようと思います。

ちょっと長くなってしまったので続きは次回に。

最後まで読んで頂いてありがとうございました!

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しています。応援のクリックお願いします。

 
ありがとうございます。