ひまがあれば海外~女子一人旅

ちょっとしたお休みをみつけては週末弾丸で近場の海外へ。年数回の長期休暇ではちょっと遠いところへ。

2017年11月

週末スイス その10 Zermattでチーズフォンデュ☆

スイスの週末旅。
スイスに来たら一度は食べておきたいチーズフォンデュを頂きます♪

週末スイス 2日目 ④

前の晩は目的地に到着してから夕食にしようとして食べ逃したので、
長距離移動の前に夕食を済ませることにしました。
スイスでチーズフォンデュ、これも今回の週末旅でやってみたかったこと。

Zermattはマッターホルンの麓の村。
通りにはかわいらしい木造の建物が並びます。

Zermatt (7)

お花が飾られていてかわいいです。

Zermatt (8)

メインストリートも落ち着いた雰囲気でのんびりできます。

Zermatt (4)

この日夜ご飯を食べにやってきたのはこちら。
Walliserkannne、ガイドブックに載っていたお店です。
Trip advisorではZermattのレストラン182件中84位。
大きくて気軽に入れる感じでした。


夕食 (10)

夕食 (9)

夕食 (1)

もちろん注文したのはチーズフォンデュ。
かごいっぱいにパンを入れて持ってきてくれます。
もちろん、そんなに食べられないのだけど。

夕食 (4)

少し待っているとチーズたっぷりのお鍋がやってきました。

夕食 (5)

パンを付けて頂きます♪
濃厚なチーズがおいしいです!

夕食 (7)

おいしく食べていましたがさすがに1人では量が多いし、味に飽きます。
数人で行っていくつかのお料理を注文してシェアするのが良さそうです。

ホントはラクレットも食べてみたかったけど、
満腹になってしまい当分チーズは大丈夫って程チーズを食べた気がします。

夕食を済ませたらチューリッヒまで列車で戻ります。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
 
ありがとうございます。

週末スイス その9 Gornergrat展望台でマッターホルン。

スイスの週末旅。
マッターホルンのあのかっこいい姿を一目見たくてGornergrat展望台に行ってきました。

週末スイス 2日目 ③

早朝からユングフラウヨッホ展望台で美しいスイスアルプスを見て、
1日に二つも展望台へ行く無理やりなスケジュール。
でも、どうしても行きたかったので午後はGornergrat展望台へ。

Interlaken Ost駅からZermattまで2時間の列車移動です。
途中車窓から見えた湖がとてもきれい。

車窓 (21)

乗換駅のパン屋さんでソーセージパンを買ってお昼ごはん。
期待してなかったけど結構おいしくて満足。
何本か電車を乗り継ぐのですが、
その度景色がきれいで本当に飽きません。

車窓 (11)

何とか予定通りの電車を乗り継いで14:00頃Zermattに到着。
ここからGornergrat鉄道への乗り換え時間が10分ちょっと。
オンラインでチケットを購入しておけば良かったと思ったけど、
意外にチケット売り場はガラガラで余裕で乗り継げました。

Gornergrat鉄道 (3)

ということはあまり天気が良くないのかもしれない。
Gornergrat鉄道は往復94CHFでSwiss travel Passで半額になります。
乗車時間は片道40分くらいだけど結構高額なので
天気が悪かったら何しに行ったか分からなくなります。
そのため、ふもとに展望台のウェブカメラの映像が確認できるのです。

Gornergrat鉄道 (2)

チケットには朝焼けの逆さマッターホルン。
いつかこの景色も見てみたいですね。

乗車しても観光客はあまり乗ってきません。
とはいえそこまでひどい天気でもなさそうなのですが・・・。

Gornergrat鉄道 (21)

Gornergrat鉄道 (26)

頂上駅に到着しました。
向こうに展望台が見えます。
標高が高いので坂道を上るのは結構しんどいです。

Gornergrat展望台 (14)

展望台に上がってみると確かにちょっと天気が悪いなー。
ちょうどこちら側の空が曇っていて山は良く見えるけど青空があまり見えません。

Gornergrat展望台 (3)

反対側の空は結構きれいなのに残念です。

Gornergrat展望台 (82)

そして肝心のマッターホルンは頂上はあまり良く見えない!
ちょうど雲がかかってしまっています。

Gornergrat展望台 (112)

それでも風が吹いて顔を見せるかもしれないとしばらく待ってみました。

Gornergrat展望台 (125)

これが限界でした。
結構寒いのと今晩のホテルはチューリッヒに予約しているので
移動しなければならなかったんです。

車窓 (32)

十分きれいだったんですけどね。でも、残念。
また来なさいってことですかね。

この後は前夜の教訓を生かしてZermattで夜ご飯を食べておくことにしました。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました!


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
 
ありがとうございます。

週末スイス その8 絶景続きのユングフラウ鉄道☆

スイスの週末旅。
ユングフラウヨッホ駅まではユングフラウ鉄道を利用しました。
その道中があまりに絶景だったのでお届けします。

週末スイス 2日目 ②

朝一番の列車は車内がほぼ満席で窓側に座ることさえできず、
すごくきれいな景色をゆっくり堪能するというのは若干難しかったです。

しかし、Interlaken Ost駅まで朝一番で戻る人ってあまりいないんですよね。
2時間もかけて行ってすぐに戻る人なんて普通いませんからね。
せめて半日はいることが多いと思います。
なので、帰りの列車はがらがらで、好き放題車窓の景色を楽しめました。

天気もよくて雪山がきれい。

列車の窓は一番上がちょっと開けられるようになっています。
人が沢山いたら気を使って窓を開けられませんが、
遠くにおばちゃんが2人いるだけだったので少し開けて写真撮ってたら、
彼女たちもそれいいわね!って一緒に撮影会になりました。

ユングフラウ鉄道 (12)

本当にいつまで見ていても飽きない景色。

ユングフラウ鉄道 (20)

ちなみに車内では記念?にチョコのサービスがありました。
しかもLindtなので、普通においしかったです。

ユングフラウ鉄道 (3)

Kleine Scheideggで乗り換え。

ユングフラウ鉄道 (48)

往路のほうが時間に少し余裕があったので、駅周辺の写真を撮ったり。
ここの景色もすごくきれいです。

ユングフラウ鉄道 (50)

周辺はハイキングコースもが整備されているので、
好きなところで下車してハイキングするのもお勧めです。
こんなところ歩けるなんて最高ですよね。

ユングフラウ鉄道 (74)

次はGlindelwaldまで。列車もカラフルでかわいいのです。

ユングフラウ鉄道 (65)

山だけでなく、街並みもかわいらしいです。

ユングフラウ鉄道 (103)

時々お家が見えるんですが、お花が飾ってあってすごくかわいい。

ユングフラウ鉄道 (114)

2時間の移動なんてあっという間なくらい景色が楽しめます。
というわけでInterlaken Ost駅まで戻ってきました。

この後は次なる絶景を求めてGornergrat展望台へ向かいます。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
 
ありがとうございます。

週末スイス その7 スイスの絶景世界遺産、ユングフラウ=アレッチ☆

スイスで過ごす週末旅。
今回のスイスでの最大の目的のひとつ。
世界遺産のスイスアルプス、ユングフラウ=アレッチを見に行きます!

週末スイス 2日目 ①

このためにスイスまで来たようなものです。
インターラーケンに1泊し、早朝ユングフラウ駅まで向かいます。
まずはInterlaken Ost駅から出発。
朝早いので外は真っ暗です。

Interlaken Ost 駅 (1)

6:35発のGrindelwald行きに乗ります。
夜が明けて、車窓から見える景色がすでにきれいです。

車窓 (35)

GlindelwaldでKleine Scheidegg行きに乗り換えます。
Kleine Scheideggに7:55到着し8:00発のJungfrau行きに乗り換え。
乗れなかったということがないように事前にチケットを購入しておきました。

一応時間指定なのですが10分前までに到着しないとならないようで
この朝一番の乗り継ぎでは前泊でもしない限り10分前到着は無理。
乗り込むころには車内はほぼ満席で何とか座れた感じです。

車窓 (41)

Jungfrau鉄道に乗車してしばらくするとEismeer駅で一時停車してくれます。
ガラス越しだけどEigergletcher氷河がみられます。
窓が汚すぎてちょっと残念でしたけども。

車窓 (56)

列車に戻って少しするとヨーロッパ最高地点の鉄道駅、Jungfrau駅に到着です。

Sphinx展望台 (125)

駅に隣接する施設の名前が「Top of Europe」。

Sphinx展望台 (4)

施設内の見取り図です。

Sphinx展望台 (87)

通路に矢印が描いてあってどうやって歩けばいいかとても分かりやすいです。
まずはSphinx展望台へ。エレベータで上がるとすぐ!
ほとんど一番乗りで、目の前に広がるこの絶景!!

Sphinx展望台 (5)

美しいMönch(メンヒ)!

Sphinx展望台 (7)

Jungfrau側はクローズしてて、下の階の窓越しに見ました。

Sphinx展望台 (25)

それにしてもきれいでずっと見ていられるほど。
外は寒いので長居はできないけれど。

Sphinx展望台の後はAlpine sensationという展示コーナー。
この辺はさーっと過ぎ去りました。

Sphinx展望台 (48)

次はEisplast(氷の宮殿)。
かなり小規模な札幌雪祭り的な感じでしょうか。

Sphinx展望台 (60)

そしてお目当てのPlateau(雪原)。
雪の積もる雪原そのものの展望台!
なのですが、なんとクローズ。
日本語の案内があるのが親切というか残酷というか。

Sphinx展望台 (61)

それでも窓越しに見える景色は絶景。

Sphinx展望台 (64)

あきらめてお土産屋さんでも見ながら帰ることにしました。
すると、Lindtのショップとかまだ開いてないのです。

Sphinx展望台 (89)

そうか、早すぎたのか。ん?早すぎた?
まさか早すぎて入れなかったのでは?
そう思ってPlateauへ戻ってみるとオープンしてました。
まさに雪を固める作業をして人が歩けるようにしたばかりのところでした。

Sphinx展望台 (97)

風がびゅんびゅん吹いてましたが、最高にきれいな青空!

Sphinx展望台 (111)

目の前に広がるアレッチ氷河。

Sphinx展望台 (113)

戻ってきた甲斐あって美しいJungfrauが目の前に!

Sphinx展望台 (122)

これを見ずに帰ろうとしていたとは、危なかった!
めちゃくちゃきれいでした。
ここまで来てよかったと思える絶景でした。

この後はInterlaken Ost駅まで戻るわけですが、
往路では大混雑でゆっくり楽しめなかったJungfrau鉄道を満喫して戻ります。
続きは次回にしますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
 
ありがとうございます。

週末スイス その6 インターラーケンでお世話になったホテル。

スイスで過ごす週末旅。
インターラーケンでお世話になったホテルをご紹介します。

週末スイス 1日目 ④

ユングフラウヨッホの玄関口、インターラーケンに到着したのは22:00頃。
今回お世話になったのはHotel Blume.
Interlaken West駅から徒歩8分位。Interlaken Ost駅から徒歩15分位。

 Hotel Blume(1)

ホテルに着くと誰もおらず、呼び鈴を鳴らすとすぐにスタッフさん登場。
1階でレストランをやっていてそこにいたようです。
部屋はすごくシンプル。
早朝出ていきますし、本当に眠るだけです。

 Hotel Blume(2)

シャワーはこんな感じ。

Hotel Blume(3)

早朝チェックアウトする時は鍵を所定の場所に置いていけばokでした。
チェックインも短時間で済んだのですぐに夕食を食べにでかけたのですが、
すでに真っ暗。ほとんどお店がやってない。
かろうじて開いてるお店に声をかけても、もう閉店するところという感じで。
結局、この日は夜ご飯を食べ逃しました。

もしものために買ってきた食料がまさかここで役立つとは。
翌朝も早いですし、夕食は諦めて早々と休むことにしました。
うーん、残念。

次の日は、今回の旅行の一番の目的。
ユングフラウヨッホを見に行きます。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックすると、ポイントが入る仕組みです。
応援のクリックお願いします。1日1回有効です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
 
ありがとうございます。
カテゴリー